人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プログレオールスターズ 初日(7/15)[BGM:Pochakaite Malko"不整脈 ~arrhythmia~"]

 沼袋のライブハウス「SANCTUARY」で行われたプログレオールスターズの初日、二日目を
観て来ました。非常に充実したライブで大満足です。

◆到着まで
 初日は大分余裕を持ち、開場一時間前に到着しました。関係者らしき人(ポチャカイテ・マルコ
のメンバーらしい人を見たのは気のせいでしょうか?)を横目に早めの夕食をとり待つ事暫し。
予約が早かったのか、三列目で立ち見でした。

◆アコースティック・アストゥーリアス
 先発はアコースティック・シンフォニック系のバンド、アストゥーリアスでした。
癒し系プログレと称されるのも納得です。大変心穏やかになります。
 セットリストは割愛しますが、大好きな"Distance"や昔の作品から"Rogus"、"Cyber Trancemission(の一部)"
等々が聴けて大変幸せでした。アンコールで"神の摂理に挑む者たち"(デモンベインで使われたそうですね
非常に格好良い曲でした)も聴けました。


◆ポチャカイテ・マルコ
 暗黒変拍子プログレバンド、実は未聴でしたが、一発で惚れました。
「Magmaっぽい?」と思ったのですが、やはり母体がMagmaだそうですね。
同じくMagma譲り?の暗黒感、重さ、狂暴さ、執念の様なものが感じられて
非常に良い演奏でした。思わずアルバム二枚買ってしまいました(笑
ヴァイオリンにkircheやKBBで活動中の壺井氏が加入しており、
華を(といっても暗い、雰囲気を損なわない華ですが)添えられていました。
 演奏の暗黒さとMCの軽妙さの落差も大変面白かったです。
今回見た六バンドの中で一番凄かったですね。
太陽~期以降のCrimsonがお好きな方、メロトロンがお好きな方
メタルが好きな方にまでお勧めできるバンドです。

◆余談
 このポチャカイテ・マルコの演奏した曲で『間接リューマチ』という曲があるのですが
作曲のベースの方曰く、コンセプトは「リューマチが痛いからE(ベースギターの一番上)
しか弾かない」というものだったそうで、爆笑しました。演奏に夢中で気付かなかったのが
悔やまれます。(念の為申し添えますが、ベースの方の体験談が元だそうです)

◆余談2
 ポチャカイテ・マルコとはブルガリア語で「ちょっと待ってください」という意味だそうです。


バトンや拍手などへの御礼は又明日以降に。済みません。
by NonameFa | 2006-07-18 02:38 | 音楽